キャベツ 輸入キャベツでも年間安定供給出来ます

キャベツは、外食チェーン向けには 炒めものも、添え物の千切りキャベツにも両方使える、寒玉が中心で、
輸入ものは、二昔前は、冬場に台湾産を使用しているのが中心でした。
国産キャベツが高騰する時期だけの代替え品としては最適でした。

中国産が輸入できるようになったのは2000年頃よりで、台湾産に対抗できる広東省産のキャベツが導入されました。
しかし、温かいところで収穫される寒玉は、台湾と同様に、その気候に適した品種で、堅くしっかり巻いたキャベツでした。
ただ、外葉を剥けば 中が真っ白なキャベツで、緑色が一切ない。
キャベツの千切りにすると色目が悪い。
それでも、生育段階で台風の影響を受けやすい国産キャベツの代替え品として、喜ばれる存在でした。

そのような中、輸入ものであっても、充分に国産キャベツに比べても遜色のないキャベツとして導入されたのが、
上海近郊で作られた 美貌種・七草種でした。
寒玉で尚且つ外葉を剥いても未だ緑色が残っているもので、冬場の九州管内で栽培されるキャベツに充分対抗できる商品です。

只、美貌種・七草種は冬キャベツで、春先まで持たないという難点があります。
3月~4月の業務用の需要には、この品種では対応できません。
やはり輸入商社は、3月~4月の寒玉需要を追っかけます。

ここで登場するのが、温かいところでも栽培されて、ある程度 緑色がある 湖月種。
浙江省・福建省で栽培される湖月種です。
湖月種は、浙江省で多く栽培されていますが、寒波の影響がない福建省でも栽培させたのは、日本の寒玉需要に応じた結果です。

そうです、輸入キャベツも産地リレーが必須なのです。

11月頃より上海産の美貌種をスタートさせ、1月~2月頃に上海産の七草種に品種を変え、3月頃より浙江産・福建産の湖月種に切り替える。
ゴールデンウィークが明ければ、春収穫の山東省産へ切り替え、
暑くなる時期には、涼しい河北省産 又は、吉林省産へ、
そして 夏が過ぎた頃より 又 秋収穫の山東省産。
このようにして1年が繋がるのです。

青果ご担当者様、青果バイヤーの皆様へ、
輸入キャベツのご用命は、首舜(スペソン)へお願いします。
ご用命、ご相談、何なりと、まず ℡ 078(381)5656 へお電話下さい。